top of page

お知らせ&ブログ一覧


二十八候 及東枯
地球号の乗組員として宇宙を航海する旅を楽しもうではありませんか!夏至について調べていたら、こんな気持ちになる動画に出会いました。
2021年6月23日


水道町スタジオ1周年 感謝
テンスタイルヨガスタジオ~水道町~ はおかげさまで1周年を迎えることとなりました。
2021年6月20日


二十六候 腐草為蛍
みなさまは、身近な方がくれた心に残る言葉はありますか?
2021年6月11日


二十五候 蟷螂生
かまきりは「不完全変態」蝶々は「完全変態」だそうです。この言葉も違いも知りませんでしたが、中学の入試問題にもよくでるそうで・・・。
2021年6月7日


【お知らせ】予約システム変更について
予約システムの変更についてのお知らせです。7月度レッスンよりWEB予約は新しい予約システムで承っております。新しい予約サイトではリニューアルされたプログラムの詳細情報もご案内しています。
2021年6月1日


二十一候 竹笋生
日本には約600種類もの竹があるそうで、畑に生えているのは何だろうと行ってみました。
2021年5月15日


二十候 蚯蚓出
Earthwormの英名を持つ「みみず」。その生態を解明した研究者をご存知ですか?
2021年5月10日


十九候 蛙始鳴
蛙が鳴き始めるころとなりました。死生観を学んだ蛙が主人公の本を思い出しました。
2021年5月5日


七十二候 雷乃発声
雷様は自然の肥料を与えていたなんて・・・。雷のことを調べていると濃厚との関係が深く全く知らなかった雷のことを知る機会になりました。
2021年3月30日


七十二候 雀始巣
「巣」ってなんでしょう。大手企業が本社機能を地方都市へ移すなど「巣」にかかわる様相に変化がみられます。
2021年3月20日


七十二候 菜虫化蝶
みなさんは、熊本県は九州で最もたくさんの蝶が生息していることをご存知ですか?阿蘇にしか生息していない貴重な蝶もいることから阿蘇は・・・
2021年3月15日


【お知らせ】白川公園春まつり 青空ヨガ
テンスタイルヨガスタジオ 【お知らせ】「白川公園 中央公民館春まつり2021」での青空ヨガ開催について
2021年3月12日


コロナ太りをやっつけろ!無料レッスン体験会開催
肥満解消にヨガをはじめてみませんか? コロナ禍生活で「コロナ太り」「コロナストレス」などが問題視されています。 特に肥満は重症化のリスクがあることが発表されてから肥満改善についてのご相談や肥満改善を目的としたご入会が増えています。肥満改善やストレス緩和に貢献できるヨガを少し...
2021年2月1日


冬を乗り越える蝶々
冬を乗り越える蝶々。厳しく寒い冬を乗り越えて生き抜く小さな蝶々の逞しさと偉大さに感動します。
2020年10月31日
bottom of page